スプリント EX II N
小型軽量ながら、主要部品を金属パーツとすることで、高い剛性を確保した、スプリントシリーズのお手頃価格バージョン。脚部は全高1,600mm以上となり、目の高さをカバー。対応するカメラはデジタル一眼レフカメラ+標準ズームやミラーレス一眼、デジタルビデオカメラ等。 [2012年10月26日発売]
|
対応する機材 |
APS-C一眼レフ+標準ズーム
|
搭載機材の 最大重量 |
2kg ※安全に製品をご使用いただくための重量表記です。撮影時のブレに関しては機材の重量のみで決定できません。
|
付属品 |
三脚ケース |
希望小売価格 |
\17,000(税別) ※2015年1月価格改定いたしました |
JANコード |
4906752106570 |
|
|
スプリント EX II Nの特長
3段階開脚機構と分割式のエレベーターにより、素早くローポジション撮影に対応できます。脚パイプにはウレタングリップ付き。さらにケースが付属しているので、持ち運びに便利。
雲台は2ウェイ式。上下・左右をワンハンドルで固定でき、チャンスに強い雲台です。カメラの固定はダブルナットのネジ式。三脚ケース付き。
上下・左右をワンハンドルで固定できる、2ウェイ雲台を装備
|
1ハンドルで上下・左右の両方をコントロール。アルミダイカスト製で剛性が高い専用雲台を装備しました。
|
縦位置撮影にも対応。
|
縦位置撮影時には、あらかじめカメラ台(カメラを取り付ける部分)を縦にセットしてからカメラを取り付けると簡単です。
|
溝入り丸パイプ(ウレタングリップ付き)
|
力学的に優れた形状の丸パイプに溝を入れることで脚の空転を防ぎ、レバーロックを実現しました。上段パイプにはウレタングリップを装備、持ち歩くときに冷たくありません。
|
3段階開脚機能により、アイレベルからローポジションまで対応。
|
脚を閉じた状態で、取付部分の開脚ストッパーを引き出すことで、開脚角度を変更することができます。3段階で変更可能。
またエレベーターが分割可能ですので、フルに開脚した場合でも、めいっぱいのローポジション撮影が可能です。
|