スプリントHD BK / GM
スリック独自の「動画対応3ウェイ雲台付き三脚」の最軽量モデル。ブラック(BK)と、ガンメタリック(GM)の2色をご用意しました。[2013年6月28日発売]
※GM(ガンメタリック)は生産を終了いたしました。
|
対応する機材 |
APS-C一眼レフ+標準ズーム |
搭載機材の 最大重量 |
2kg ※安全に製品をご使用いただくための重量表記です。撮影時のブレに関しては機材の重量のみで決定できません。
|
スペアシュー |
SH-724 E用シュー<6264>≫ |
付属品 |
三脚ケース |
希望小売価格 |
\21,000(税別) ※2015年1月価格改定いたしました |
JANコード |
BK(ブラック):4906752106655GM(ガンメタリック):4906752106679【生産終了】 |
|
|
スプリントHD BK / GMの特長
ミラーレス一眼で動画撮影も写真撮影も楽しみたい人に最適。スリック独自の「動画対応3ウェイ雲台付き三脚」の最軽量モデルです。
写真用三脚とビデオ用三脚を別に用意して使い分ける必要はありません。人気の小型軽量三脚「スプリント」に新開発の動画対応3ウェイ雲台を搭載することで、写真撮影と動画撮影の両方に対応しました。
動画撮影にも写真撮影にも対応する3ウェイ雲台
|
フリクションコントロール機構を装備した2ハンドル3ウェイ雲台を搭載。上下・左右・横位置/縦位置のそれぞれ3方向に独立して動かすことが可能です。
カメラを上下または左右に動かすときに動きの固さの調整ができるので、動画撮影時は「動きを固め(ゆっくりとした動きにするため)」に、写真撮影時は「動きをやわらかめ」にと、設定を変えることができます。丸型水準器付き。
|
クイックシューでカメラ取付がスピーディーに
|
カメラ取付面にゴム入りコルクを採用。カメラ底になじみが良く、しっかりカメラを固定することができます。クイックシューの取付規格はDIN規格(ドイツ工業規格)を採用。別売のクイックシュー「SH-724 E用シュー」をスペアとして用意すれば、カメラ・ビデオなど複数の機材を交換して使えます。
|
ローポジション撮影にもすばやく対応
|
三段階開脚機構により、通常の開脚に加えて、ミドル・ローの3段階に切り換えが可能です。さらにエレベーターの下半分が取り外せるので、すばやくローポジション撮影を行うことができます。
|
ウレタングリップを装備
|
最上段のNO1パイプにソフトな手触りのウレタングリップを装備。パイプへの傷付きを防止し、伸縮不良となる事故を防ぎます。また、脚の伸縮はワンタッチで確実に固定・解除ができる「レバーロック式」です。
エレベーターの高さ調整は、「センターポール式」で、つまみをゆるめて引き出すだけで簡単に引き上げることができます。
|
アルミとマグネシウムの合金パイプ
アルミとマグネシウムの合金パイプを採用。両溝入の丸パイプなので、強度に優れています。アルミと同等の強度を0.6mmの厚さで実現できるため軽量化が可能となりました。
|